お知らせ
News
2025.09.30
夜間の施工
いつもコーセイのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は、静岡事業部が夜間に行った加工~施工についてご紹介させていただきます。

こちらは静岡営業所の工場で製作した加工品です。
これらの加工品・資材を施工するまでの流れをご説明します。
①NEXCOの施設で材検※1を受ける
②現場へ移動(今回は富士市でした)
③交通規制と現地KY※2
④腐食・破損した配管を撤去
⑤工場で製作した加工品を接続
※1 材検(材料検査):
現場に納入された資材が、発注時に取り交わした契約内容や設計図に適合しているか、品質や寸法、数量などを確認する作業。
※2 現地KY:
作業開始前に現場で現物を確認し、実際の状況に即して行う実践的なKY活動(危険予知活動)。


今回は夜間に施工を行いました。
夜間工事は、午後10時から翌朝5時といった社会活動や日常生活への影響が少ない時間帯に実施されます。
施工現場では騒音や振動が発生するため、事前に周辺住民の皆さまへご案内を行い、ご理解とご協力をお願いしております。
静岡営業所では、このように本社同様、橋梁付属物に関するご提案から設計・加工・施工まで一貫して対応しております。
どんなことでもご相談ください。
【お問い合わせ】
052-799-3134(本社)
054-270-5101(静岡)
0568-44-0666(営業)
お問い合わせ
Contact
塩ビ・その他プラスチック加工についてご相談承ります。
- お電話でのお問い合わせ
- TEL
052-799-3138受付時間:平日9:00-17:45(土・日祝休み)
- FAXでのお問い合わせ
- FAX
052-799-3129見積依頼書のダウンロードはこちらから
- メールでのお見積・
お問い合わせ -
お見積・
お問い合わせフォーム